お庭に癒しのリゾートガーデンを実現
フジテレビ木曜劇場『隣の家族は青く見える』にて施工例写真が使用されました 1話目の冒頭 五十嵐 大器(松山 ケンイチ)と奈々(深田 恭子)らがコーポラティブハウスの共有スペースの活用について話し合いをするシーンにおいて使用されました。本ドラマの舞台となるコーポラティブハウスの住民であり、同時に設計を担当している一級建築士広瀬 歩(眞島 秀和)が過去に設計したプールハウスの施工事例として紹介されています。
プールガーデンの魅力
家族だけのプライベート空間
プライベートな空間だからこそ、お子様はおもいっきりはしゃぐことができ、大人たちはプールサイドでホームパーティで大盛り上がりすることもできます。
プライベートプールは自分だけのリフレッシュの場として、生活に潤いを与えてくれます。昼間は水面に反射する太陽の光、夜はライティングと見ているだけでも癒やされながら寛ぐことができます。
仕事や家事など日々の疲れを癒やす贅沢なお庭です。

人が集まるお庭
プールのあるリゾートガーデンは人が集まる空間です。友人をお庭に招いてバーベキューやホームパーティなど会話やコミュニケーションが弾む楽しい時間を送ることができます。
一つの場所に集まることで、今まで以上に家族や友人との過ごす時間が多くなります。また、お庭で過ごす時間が増えることでいままでと時間の使い方も変わってきます。

日々の疲れを癒やす非日常空間
水の流れる音やゆらめく水面、そして夜のライティングで照らされてできる陰影は人にとって心地いよい波長で見ている人に癒しを与えてくれます。
海外のリゾートホテルのような非日常の贅沢な時間を自宅で過ごすことができます。

ハイドロセラピーで健康維持
水の中での運動は足腰に負担をかけることなく適度な負荷を全身にかけることのできる優れたスポーツです。
ワンちゃんのリハビリ等でも注目されています。

いざという時のライフライン
地震などの災害で水道が使えなくなった時のもしもの備えとしても。防災グッズとして売られている飲用ろ過器があれば飲水としても利用できます。

プールガーデンの施工例
世界No.1のデジョユプール
我が子に贈ったプールから
最初のデジョユ・プールは、フランスの技術者が自分の子供のために作った家族用プールです。そのプールで泳いだ友達たちから次々に「自分にも作って」と頼まれたことから事業化を決意、本格的に製造に踏み出しました。
-
1
世界販売実績No.1の家庭用プール
家庭用プールとして世界No.1の販売実績。年間15000台を設置、全世界での累計で210,000台以上のプールが施工されています。
実績の多さは信頼の証です。 -
2
ローメンテナンス・ローコスト!
水を壁面から直接ろ過する方式なため、配管の劣化による水漏れのリスクがありません。維持管理も簡単で基本的には内蔵されたフィルターバッグを定期的に清掃するのみとなります。大きな汚れもオプションの掃除ロボットが清掃してくれます。
維持費は年間で6万円程度(水道代・電気代・塩素購入費) -
3
シンプルな構造だからリーズナブル、そして施工が可能
プール内側を覆う強化PVCシートは、水漏れの防止、強度アップのほか、手触りのよさをもたらしてくれます。 基本的には設計図に従って工場加工されますが、現場でのサイズ変更や設計修正にも工期延長なしに対応できます。このシートのによって古いプールのリフォームがとても簡便になりました。
施工期間は2週間程度です。 -
4
いざというときも安心!10年保証!
デジョユ・プールの特徴を評価した保険会社が「10年保障」を与えてくれました。2003年にアルジェリアで発生したマグニチュード7.2の地震においても、周囲のタイルにひび割れが生じただけでプール本体への影響は全くなかったそうです。
施工対応エリアについて
リゾートガーデン(デジョユプール)に関する工事は兵庫県全域を対応エリアとさせて頂いております。
(施工範囲外の方も一度ご相談下さい)
プール設営についてのよくある質問
- 費用について
- 施工費込みで新車のヴェルファイアと同じぐらいになっています。
工夫次第ではコストを抑えることが可能なので一度ご相談下さい。
※サイズや仕様、施工内容によって価格が変わってきます。 - 維持費について
- 年間でプールの1/3の量にあたる水道代と、ろ過器を動かす電気代、水質維持に必要な塩素の購入費用になります。
プールの大きさによっても異なりますが標準的な大きさであれば、月平均1万円弱ですみます。 - メンテナンスについて
- 1日12時間ろ過器を稼働させて、水質維持のために塩素を投入しておくだけ。
フィルターの掃除も簡単で1週間に1回程度。ろ過器でとれない汚れは、オプションのお掃除ロボットが掃除してくれます。
より贅沢な空間を演出するアイテム
ムードあるプールを作るためにこんな商品もおすすめします。
-
展示中
- バイオエタノール
-
「バイオエタノール」とは、バイオマス(トウモロコシ・サトウキビ等の植物由来の資源)からつくられるアルコールの事で、バイオマスを発酵・蒸留する事でつくられます。石油等の化石燃料のように限りある資源を使う …
詳細はこちら -
- プールノ
-
もっと気軽にプールを楽しむことができる環境を 日本でのプールの利用者は、子どもと高齢者の二極化の一途をたどり、小さな頃から水泳競技をしている人以外の若者にとっては、近づきにくく縁遠い場所になってしまっ …
詳細はこちら -
展示中
- ポーチスカイルーフ
-
ルーバーは電動なので季節や時間に合わせて光や風を電動リモコンで簡単に調節ができ、年中快適に過ごせる空間を創り出せる素敵なポーチです。さらにレインセンサーが付属しているのでセンサが雨を感知するとルーバー …
詳細はこちら -
- ジャグジー
-
至福のバスタイムラグジュアリーなバスタブが五感と心を満たす至福のひとときを創造します。 「デザイン」「安らぎ」「安全性」「機能性」の4つのコンセプトを最高の形で結実。溢れる湯音を贅沢に演出し、五感で入 …
詳細はこちら -
展示中
- オールグラスポーチ
-
アネックス(はなれ)として活用できるのが『オールグラスポーチ』。ひまわりライフではプールサイドに独立タイプを設置しています。スタイリッシュなガラス折戸が圧倒的な存在感とリゾート気分を演出してくれます。 …
詳細はこちら -
展示中
- 暖蘭物語
-
庭で過ごす時間がこんなにも心地いいなんて。あなたとご主人、そして愛らしいペットも、ゆったりとくつろいで。 落ち着いた雰囲気をかもし出す「暖蘭物語」だから、朝の陽射しから夜の星のきらめきまで 一日を、四 …
詳細はこちら -
展示中
- モクプラボード
-
お庭の目隠しに環境にやさしいポリスチレン製の樹脂製平板で色あせにくく、水や湿気に強いため、美しい状態が長持ちします。また、和風のデザインに強いタカショーの商品だけあって、エコ竹との組み合わせで創作的な …
詳細はこちら -
展示中
- ガラス表札ドリーム
-
しっかりと裏彫りされた模様にぷっくらと可愛らしいガラスパーツが特徴。ひまわりライフオリジナルのガラス表札です。
詳細はこちら -
展示中
- ディーズパティオ
-
おしゃれなエクステリア商品を数多く取り扱う「ディーズガーデン」が提案する憧れの南欧風中庭(パティオ)を演出できる新アイテムがこの「ディーズパティオ」です。従来のコンクリートブロックで建てる壁の代わりに …
詳細はこちら
リゾートガーデン神戸展示場
リゾートガーデン神戸展示場にぜひお越しください!
お電話でのお問合わせ
受付時間 ⁄ 10:00~18:00
定休日 ⁄ 毎週火曜日・水曜日
事前予約で火曜日は対応可能です
0120-511-286
メールフォームからのお問合わせ
プールのあるお庭、それは新しいライフスタイルです
お庭にプールのある暮らしを日本でも
夢のような自宅にプールのある暮らしを、ローコストでお手入れも簡単なガーデンプルで実現できるようになりました。
ガーデンプールは泳ぐだけが楽しみではありません。自分だけのリフレッシュの場として、生活に潤いを与えてくれます。昼間は水面に反射する太陽の光、夜はライティングと見ているだけでも癒やされながら寛ぐことができます。また、友人をお庭に招いてバーベキューやホームパーティなど会話やコミュニケーションが弾む楽しい時間を送ることもできます。